インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
ASP
ASPとは、Application Service Providerの略で、インターネットを通じてアプリケーションソフトのレンタルサービスを行なっている企業のこと。 このサービスで提供されるアプリケーションソフトは、ASPのサーバー側に置かれ、ユーザーはWebブラウザから、これらのソフトを利用するという仕組みになっている。 ユーザーのパソコンにアプリケーションソフトをインストールする必要がないため、インストールやバージョンアップなどにかかる費用や手間を大幅に減らすことができるというメリットがある。 提供されるアプリケーションソフトは、ワープロソフト、表計算ソフト、メーラー、スケジューラなど、さまざまなものがある。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.