インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
Blaster
Blasterとは、2003年8月に流行したワームで、MSブラストとも呼ばれる。Windows XP、Windows 2000、Windows NT、Windows Server 2003のOSを利用しているユーザーが被害にあったが、現在ではセキュリティ修正プログラムなどの対策がなされている。このワームに感染すると、OSの書き換えやデータの破壊といった直接的な被害はないものの、パソコンが異常終了または再起動を繰り返すといった症状が現れる。 また、一般的にワームに感染したパソコンは、自らが攻撃者となり、ネットワークを通じて急激に感染被害を拡大させていくので、常にWindows Updateで最新のセキュリティ更新プログラムをインストールしたり、ウィルス対策ソフトを導入したりといった対策をしておくことが望ましい。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.