インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
Code Red
Code Redとは、WindowsのWebサーバー機能にあったセキュリティホールを利用したワームの一種。非常に感染力が強く、短期間で膨大な数のWebサーバーが被害を受けた。 このワームの特徴は、メモリ上でのみ活動することで、感染したパソコンを利用して自己増殖を行なうとともに、米国ホワイトハウスに対するDoS攻撃(ネットワーク上の特定のコンピュータに対し意図的に大量のアクセスを行ない、処理能力を麻痺させるサイバー攻撃)などを行なう。 感染しても、メモリ上に存在するだけでHDDには残らないタイプのワームなので、パソコンを再起動するだけで消滅する。 また、Code Redよりも感染力の高い「Code Red II」という亜種もあり、こちらの方が危険度も高い。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.