インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
IrDA
IrDAとは、Infrared Data Associationの略で、赤外線を利用したデータ通信を行う技術仕様を策定するために設立された業界団体(1993年)。また、この団体が決めた技術仕様を指すこともある。 通信可能距離は1m前後と小さい。転送速度115.2kbpsのバージョン1.0と4Mbpsの1.1、さらに、通信距離0.2m以内、115.2kbpsのバージョン1.2がある。 IrDRはPDAや携帯電話、ノートパソコンに搭載されている赤外線ポートを使って、データがやり取りされる際の規格。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.