インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
Melissa
Melissaとは、1999年、メールを介して世界中に広まったワーム型ウイルスの名称。メリッサと読む。マイクロソフトのOutlook、OutlookExpress、Word97、Word2000などを使うコンピュータが被害を受けた。 メールとして送られ、その添付ファイルをOutlookやOutlookExpressで開くと感染する。 感染すると、Wordの設定やファイルを改ざんしたり、Outlookのアドレス帳にある最大50件のメールアドレスにMelissa付きのメールを勝手に送信したりする。送信先でも同様の行動を繰り返すという自己増殖機能によって爆発的に広まり、大量のメール送信でメールサーバのダウンを引き起こすなどの被害ももたらした。 このワームの作者として名乗り出たDavid L. Smithは、2002年、米裁判所で懲役20ヶ月の判決を受けた。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.