インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
イントラネット
イントラネットとは、インターネットで使われている技術を用いて構築されたLAN環境のこと。一般的には企業内のネットワークシステムのことを指す。 「イントラ(intra)=内部の」という意味の通り、インターネットとは違って社内ネットワーク接続されたユーザーが利用対象となる。従来、専用のコンピュータネットワークを構築するのには莫大なコストがかかった。しかし、イントラネットはインターネットの標準技術を利用するので、対応製品も多く安価。従ってコストの削減ができる。また、Webブラウザや電子メールソフトなどをそのまま利用できるというメリットもあり、インターネットと連携したアプリケーションの構築も容易。電子メールや電子掲示板などの基本的なものから、業務システムと連動したWebアプリケーションなどまで、様々なサービスの導入が可能。イントラネット同士を連携したシステムはエクストラネットと呼ばれる。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.