インターネット、パソコンは今からでも遅くない!
初心者のためのインターネット用語集
初心者向けのインターネット、ネットワーク等に関する用語解説サイト。
タブブラウザ
タブを使って、一つのウインドウ内に複数のWebサイトを表示できるようにしたWebブラウザの総称。 2つ以上のWebサイトを同時に表示したい場合、従来はインターネットブラウザのウインドウを2つ以上開く必要があったが、複数のタスクを実行する事になるため、メモリやCPUリソースが無駄になる。タブブラウザではタブインターフェイスを使って一つのウインドウ内で複数のサイトを切り替えながら表示するようにすれば、無駄なタスクを実行する必要がないのでリソースが節約できる利点がある。また、画面上にウインドウが散乱しないため、ディスプレイの解像度が低い環境であっても快適にWebブラウズが楽しめる。2004年時点ではMozillaやFirefoxなど多くのWebブラウザにこの機能が用意されているが、InternetExprolerにはタブブラウズ機能は実装されていない。
トップページへ戻る
Copyright (c) 初心者のためのインターネット用語集 All Rights Reserved.